初めての長時間ドライブ。 ねねが運転席に移動できないように一工夫。
ペットボトルを芯にしてバスマットで巻いた物を 運転席横のボックス開いて ツッカエ棒に。)
ねね、如何かな。
okだね。 出かけましょ。 (昨日の事)
東名高速を西へ、西へと走らせて 約1時間20分。
ついた所が 「足柄サービスエリア(下り)」 です。 さぁ! ここから何処へ行くのでしょうか?
って、目的地ですけどぉ・・・・・^^;
ここは、旅の疲れを癒す散歩道もあるし、、、、
小さいながら、ドッグランが2つもあるのです。フタリは、「屋外ドッグラン」を、この度初めての経験します。
「フタリにとって良い経験となりますように。」 と、願いつつ早速、ランへ。
先に遊んでいたプードルちゃんや、スピッツちゃんと穏やかに且つ、消極的に遊んでいるフタリ。
リードをはずすと、なおさら消極的・・・・。
でも、10分もしないうちに、皆さんお帰りに・・・・な、なんでぇ?・・・もうちょっとさぁ・・・
貸し切状態のランで アジリティーみたいな遊具で遊んでみましょうかね。 お友達もいないしね。
とうさんに促されてトコトコと登り始める ねね。 テッペンまでいっちゃったねー。
「平吉も、やってみろヨー!」 と、とうさん。
いくら誘っても、断固拒否の平吉。
こんなのもあるよ。トンネル通るんだよ。平吉? 出口で、ねねの出てくるのを待つ平吉。予想どおりど・・・
次は、ハードルだぞー。 平吉やらなくていいぞぉー!
ちょっと、ハードル高かったね~。
ねねは、『何事も、やってみなけりゃ解らない。出たとこ勝負の怖い物ナシ!』 良い?性格だね~。
フタリの性格の違いが 余りに大きい事に、改めて気付かされて・・・度が過ぎてるぞ。慎重派平吉ぃ・・・
でも・・・
どっちも大好きだからねー
この後、黒ラブちゃんがやって来て、思いもよらぬ展開になっていくのですぅ。(ワンコのケンカの話です。)
はい。 長くなりました。 今日はここまでです。 また、明日。
にほんブログ村
スポンサーサイト